こんにちは!
ボクシングが趣味のリーマンパパ、ichiだよ。
今日は、ボクシングの主要4団体のルールの違いについて書いていくよ。同じ競技なのに、ルールが違うのって不思議だよね。
全部統一してくれたらわかりやすいのに…笑
ボクシングの主要4団体とは?
設立年が古い順に、WBA、WBC、 IBF、 WBOだよ。設立順の覚え方は、最後のアルファベットに注目すると、A→C→F→Oと、アルファベット順になってるよ。
え、設立順を覚える必要がないって?
いやいや、歴史を知ると、さらにボクシングを楽しめるよ。
「あ〜、この選手は、一番歴史の古いWBAからベルトを獲ったんだな」って。
団体毎のルールの違いは?
さっそく結論からいきましょう!
団体毎のルールの違いを表にまとめたよ。用語は後から解説するね。
WBA | WBC | IBF | WBO | |
設立 | 1921年 | 1963年 | 1983年 | 1988年 |
本部 | パナマ(パナマシティ) | メキシコ(メキシコシティ) | アメリカ(ニューアーク) | プエルトリコ(サンファン) |
加盟国 | 90か国 | 161か国 | 27か国 | 65か国 |
ダウン制度 | スリーノックダウン制 | フリーノックダウン制 | フリーノックダウン制 | スリーノックダウン制 |
その他 | 特になし | 公開採点制度(4ラウンド、8ラウンド終了時) | 当日計量(前日から約4.5kg増えると王座剥奪) | 特になし |
スリーノックダウン制と、フリーノックダウン制の違いとは?
WBAとWBOで採用されているスリーノックダウン制。文字通り、1ラウンドに3回ダウンするとKO負けになるルールだよ。
対して、WBCとIBFで採用されているのはフリーノックダウン制。何回ダウンしてもKO負けにはならないよ。ただし、レフェリーが試合続行不可能と判断したら、試合終了となるよ。
公開採点制度(オープンスコアリングシステム)とは?
ボクシングの決着は、KOだけじゃなく、判定で決まることもあるよ。
判定とは、ラウンド毎の優劣を点数によって決めて、最終的な点数の差で勝敗を決めるシステムのこと。
1ラウンド毎に選手を評価して、10点から減点していくよ。
優劣がつかない時は10対10をつけることもあるけど、10対10をつけることはあまり推奨されていないよ。
多くの試合では、「ラウンドマストシステム」と言って、必ず優劣をつけなければならないようになってるんだ。
さらに、「10ポイントマストシステム」と言って、どちらかに必ず10点をつける必要もあるんだ。
例えば井上尚弥選手とichiが1ラウンド戦ったとして、井上尚弥選手が優勢なら10対9(10-9)になるよ。
ichiが1回ダウンしたら10-8、2回ダウンしたら10-7、3回ダウンしたら10-6。
それ以上の差がある場合はレフェリーが試合を止めるので、10-5にはならないよ。
公開採点制度を採用しているのはWBC。
4ラウンドと8ラウンドが終了した時点で、採点が公表されるよ。
公開された点数によって、その先にラウンドの戦い方が変わることもあるよ。
例えば、「これまでのラウンドでポイントを取ってるから、次のラウンドは防御に徹し、体力を回復させよう」などだね。
ただ殴るだけではなく、こういう駆け引きもあるところが、ボクシングの面白いところだね!
ただし、公開採点制度は、WBCの試合全てで採用されているわけではないんだ。
なぜなら、賛否が分かれているから。
途中で採点が公開されると、観客にとってもどちらが優勢かがわかったり、「不可解な判定(多くの人にとって優勢だと見られていた選手が判定で敗退すること)」が少なくなったりするメリットがあるんだ。
その一方、負けている選手のモチベーションが下がり試合を諦めてしまう、勝っている選手が「負けない」ことに徹し、試合の盛り上がりが少なくなってしまう等のデメリットもあるんだ。
公開採点制度はアメリカでは採用されていないし、そのほかの場合も、試合前に行われるルールミーティングで有無が決まるよ。
ルールの違う団体のチャンピオン同士が戦う統一戦。ルールはどうなるの?
統一戦のルールの決め方は2つあるよ。
- ユニファイド(統一)ルール
- ルールミーティングで決める
①は、米国統一ルールとも言って、主にアメリカで採用されているよ。
日本の場合は2。統一戦を行う団体と、日本の団体(JBC)が話し合って決めるんだ。
2023年7月25日に行われた、井上尚弥選手vsスティーブン・フルトン選手との試合では、バンテージ(拳を保護する布。バンテージを巻いた上からグローブをつけるよ)の巻き方で、両陣営(陣営=チーム。井上尚弥選手を取り巻くチームのことを、井上陣営と呼んだりするよ)が揉めたんだ。
まとめ
ボクシングの主要4団体のルールの違いは、下記の表の通りだよ。
WBA | WBC | IBF | WBO | |
設立 | 1921年 | 1963年 | 1983年 | 1988年 |
本部 | パナマ(パナマシティ) | メキシコ(メキシコシティ) | アメリカ(ニューアーク) | プエルトリコ(サンファン) |
加盟国 | 90か国 | 161か国 | 27か国 | 65か国 |
ダウン制度 | スリーノックダウン制 | フリーノックダウン制 | フリーノックダウン制 | スリーノックダウン制 |
その他 | 特になし | 公開採点制度(4ラウンド、8ラウンド終了時) | 当日計量(前日から約4.5kg増えると王座剥奪) | 特になし |
統一戦が行われる時は、ユニファイドルール(米国統一ルール)を採用したり、ルールミーティングで決めたりするんだ。
特に、公開採点制度は賛否が分かれているルールの一つだよ。
どんなルールになるかによって戦術が変わるから、陣営にとっては大切なことだよね。
試合前に、その試合で採用されるルールにも注目すると、さらにボクシング観戦が楽しくなるよね!
今回はここまで。
記事に間違いがあったり、他にも知りたいことがあったりしたら気軽にコメントしてね!
では!
コメント